2009年06月19日
いよいよ着手
とりあえずハンダ付けの練習がてらに、先日拾って修復したヤエンにローラーをつけてみた(笑

なぜこのタイプにしてみたかというと、ご存じのように鉛が前後に動くためローラー追加後のバランス変更が簡単だろうと踏んだためである。
半田付けは思ってたよりも簡単。これで制作にかかることができそうです♪
実験結果は、見た目ですけど1.5倍~2倍くらいのスピードでした。




なぜこのタイプにしてみたかというと、ご存じのように鉛が前後に動くためローラー追加後のバランス変更が簡単だろうと踏んだためである。
半田付けは思ってたよりも簡単。これで制作にかかることができそうです♪
実験結果は、見た目ですけど1.5倍~2倍くらいのスピードでした。


Posted by sinn at 12:51│Comments(3)
│ヤエンのこと
この記事へのコメント
こんにちは!
こんなローラーを売っているのですか?凄いアイデァですね。
こんなローラーを売っているのですか?凄いアイデァですね。
Posted by esu3go at 2009年06月19日 15:11
いよいよ自作ヤエンの製作に向けての練習がスタートしましたかぁ(^0^)/(笑)
Posted by hideki at 2009年06月19日 21:37
>esu3goさん
売ってますよ!でも、ちょっとデカいし高価です・・・
>hidekiくん
まぁ、初めはこんなもんかな?
でもいろいろ解ることがありましたよー!
ヒデキ君の新作も期待してますよ♪
売ってますよ!でも、ちょっとデカいし高価です・・・
>hidekiくん
まぁ、初めはこんなもんかな?
でもいろいろ解ることがありましたよー!
ヒデキ君の新作も期待してますよ♪
Posted by sinn at 2009年06月20日 00:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。