2008年12月10日
夢で・・ですが
キロアップと言うか、2Kg級を釣ってしまいました(爆
夢オチが嫌いなので、説明はいたしませんが・・・目が覚めたときに考えたことがありました。
というのも、友人とエギっていたときに釣れた設定だったのですが、自分も友人もギャフや網を持っていませんでした。
エギを持ってランディングするには海面は遠く、友人と「もう諦めようか?」と話をしていると、周りにいた釣り人がギャフを掛けてくれて事なきを得た・・・現実で、誰もいない状況だったらと思うとゾッとします。
磯用の玉網は持っていますが、持って歩くのも・・・
かといって、今ギャフを購入する資金は・・・
エギンガーの皆さん、ギャフは携帯必須アイテムですか?
夢オチが嫌いなので、説明はいたしませんが・・・目が覚めたときに考えたことがありました。
というのも、友人とエギっていたときに釣れた設定だったのですが、自分も友人もギャフや網を持っていませんでした。
エギを持ってランディングするには海面は遠く、友人と「もう諦めようか?」と話をしていると、周りにいた釣り人がギャフを掛けてくれて事なきを得た・・・現実で、誰もいない状況だったらと思うとゾッとします。
磯用の玉網は持っていますが、持って歩くのも・・・

かといって、今ギャフを購入する資金は・・・

エギンガーの皆さん、ギャフは携帯必須アイテムですか?

Posted by sinn at 16:53│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
こんばんわ。
必須アイテムです。無いといざと言う時ホント困りますよ。
ボクは2.2m、3m、7mの3本使ってますw
磯用の玉網持っているということですが、枠はネジ式で取り外し可能のやつですか?
もしそうでしたら
http://www.fishing-daiichiseiko.co.jp/catalogue_system/catalogue.cgi?mode=view&category=category_c&no=21
これで玉網がギャフとして使えますよ。
実売価格で3500円くらいだったかと。
必須アイテムです。無いといざと言う時ホント困りますよ。
ボクは2.2m、3m、7mの3本使ってますw
磯用の玉網持っているということですが、枠はネジ式で取り外し可能のやつですか?
もしそうでしたら
http://www.fishing-daiichiseiko.co.jp/catalogue_system/catalogue.cgi?mode=view&category=category_c&no=21
これで玉網がギャフとして使えますよ。
実売価格で3500円くらいだったかと。
Posted by もりん at 2008年12月10日 19:43
自分はタモ持ってますが、ギャフ持ってません。
エギングもシーバスも、タモ背中に背負ってやってます。
でも抜き上げたりハンドランディングするばっかりで、使う事はほとんどありませんね。
使うとすればたまに落とした物をすくう時とか...笑
エギングもシーバスも、タモ背中に背負ってやってます。
でも抜き上げたりハンドランディングするばっかりで、使う事はほとんどありませんね。
使うとすればたまに落とした物をすくう時とか...笑
Posted by 310 at 2008年12月10日 21:13
>もりんさん
必須・・ですよねえ、やっぱり(笑
タマのシャフトも古く、長いモノなので・・・と思っていましたが、そうも言ってられないようです。
参考にして、購入検討してます。
>310さん
ギャフ使うような大物を掛けたら・・・という前提ですからね(笑
でも、持ってないとイザ!と言う時に泣くハメになりそうで。
短い柄のギャフって高いなぁ・・・
必須・・ですよねえ、やっぱり(笑
タマのシャフトも古く、長いモノなので・・・と思っていましたが、そうも言ってられないようです。
参考にして、購入検討してます。
>310さん
ギャフ使うような大物を掛けたら・・・という前提ですからね(笑
でも、持ってないとイザ!と言う時に泣くハメになりそうで。
短い柄のギャフって高いなぁ・・・
Posted by sinn at 2008年12月11日 10:47
小生は船からがほとんどなので網です。
今年大勢で対馬に行った時は仲間のギャフであげましたが、買う気はありません。 関東はオカッパリできる環境がやたら少ないです。
今年大勢で対馬に行った時は仲間のギャフであげましたが、買う気はありません。 関東はオカッパリできる環境がやたら少ないです。
Posted by 炎遊人 at 2008年12月12日 05:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。