2008年11月22日
防寒対策
急激に寒さが増してきましたね。
天候に左右されまくるヘタレアングラーの自分にとっては、冬将軍は天敵です・・・というか、雨天や寒空には釣りに行かないんです(笑
でも、この度はイカが釣りたい訳で・・・防寒対策にユニクロでヒートテックアンダーウェアとダウンジャケットを購入!

ヒートテックのアンダーは思った以上に暖かいのですが、ダウンのほうは予想外に冷えます(爆
試着した段階ではこれで十分だと思ったんですけど・・・ちょっと海に行ってみたら、すきま風と言うか何と言うか、全体的に寒さが浸みてきます。
まぁ、それだけフィールドを甘く見積もっていたわけです、はい
まさに、「安物買いの銭失い」・・・

やっちまったなぁ!
ナチュラムでも防寒着セール始まりましたね・・・
高いけど暖かそうだなぁ
やっぱり、餅は餅屋ですかね。
天候に左右されまくるヘタレアングラーの自分にとっては、冬将軍は天敵です・・・というか、雨天や寒空には釣りに行かないんです(笑
でも、この度はイカが釣りたい訳で・・・防寒対策にユニクロでヒートテックアンダーウェアとダウンジャケットを購入!

ヒートテックのアンダーは思った以上に暖かいのですが、ダウンのほうは予想外に冷えます(爆
試着した段階ではこれで十分だと思ったんですけど・・・ちょっと海に行ってみたら、すきま風と言うか何と言うか、全体的に寒さが浸みてきます。
まぁ、それだけフィールドを甘く見積もっていたわけです、はい

まさに、「安物買いの銭失い」・・・

やっちまったなぁ!
ナチュラムでも防寒着セール始まりましたね・・・
高いけど暖かそうだなぁ

やっぱり、餅は餅屋ですかね。
Posted by sinn at 10:41│Comments(4)
│屋内作業
この記事へのコメント
>全体的に寒さが浸みてきます。
うんうん、よ~く分かりますw
海風は水気が多いから尚更よく浸みますしね。
アタシの場合、寒さ対策は安くても防水機能が付いているのを着てます。
防水機能が付いていると風の進入も防いでくれますし。
釣具屋で¥5,000も出せば防水・防寒の上下セットが買えますけど・・・
着心地が重いのと、おっさん臭くなるのが難点ですかねw
うんうん、よ~く分かりますw
海風は水気が多いから尚更よく浸みますしね。
アタシの場合、寒さ対策は安くても防水機能が付いているのを着てます。
防水機能が付いていると風の進入も防いでくれますし。
釣具屋で¥5,000も出せば防水・防寒の上下セットが買えますけど・・・
着心地が重いのと、おっさん臭くなるのが難点ですかねw
Posted by HIGEPA at 2008年11月22日 12:19
>HIGEPAさん
拘っているわけではないですが、いかにもわざわざ「釣りです」っていう格好はしたくないのです・・・オール阪神じゃあるまいし(笑
NATO軍採用品とか見ちゃうと、それだけで触手が(爆
拘っているわけではないですが、いかにもわざわざ「釣りです」っていう格好はしたくないのです・・・オール阪神じゃあるまいし(笑
NATO軍採用品とか見ちゃうと、それだけで触手が(爆
Posted by sinn
at 2008年11月22日 12:28

ヒートテックは私も上下セットで愛用してます(笑)
防寒着は やっぱり釣り専用っていうか釣具屋さんであるのがいいかな。
ちょっと金額をがんばればオシャレなのがあると思うけど。
私は次のい○らのバーゲンで探そうと思ってます(笑)
防寒着は やっぱり釣り専用っていうか釣具屋さんであるのがいいかな。
ちょっと金額をがんばればオシャレなのがあると思うけど。
私は次のい○らのバーゲンで探そうと思ってます(笑)
Posted by tobi at 2008年11月22日 16:28
>tobiさん
フィールド用のものを物色中ですが・・・結構なお値段です(汗
普段着兼でないととてもでないけど買えません(笑
フィールド用のものを物色中ですが・・・結構なお値段です(汗
普段着兼でないととてもでないけど買えません(笑
Posted by sinn
at 2008年11月22日 16:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。