時合いにドン

sinn

2010年02月01日 12:42

「満月・大潮だというのに、アタリがないよ~」

と、電話で聞いてはいたが、気温の暖かさとほぼ一ヶ月ぶりという禁断症状で出撃。
前日は仕事で痛飲していたので寝不足・・・ということで真夜中~早朝と短時間釣行の予定で車を走らせた。
AM12:00すぎに波止場に着くと常連KさんとTさんが「まったく釣れてない」とか「アタリないし、ヤエンの準備もしてない」とか苦言ばかり(笑
その常連Kさんが「僕、もう寝るから頑張って~」と車でお休みになった。
もう一人の常連Tさんの隣に竿を出し、焚き火を囲んであれやこれや盛り上がっていると・・・

Zi----------、 Zi--------------------------------

っとTさんにアタリが!
昼から真夜中までで初のアタリとあって喜び勇んでヤエン投入し、ギャフ取り込みを手伝った。

「やっと一杯や」

と腰を下ろし掛けたその時

Zi----------、 Zi--------------------------------

っとTさんの竿と自分の竿にもアタリが!!

きた~! 時合いや~!! 寝んで良かった~(笑

と色めき立つTさん、もちろん自分も気合い満々で作りためておいたヤエンを投入。
お互いに助け合いながら交互に取り込みを行なう。


7~800gくらいのを新型自作ヤエンでキャッチ!

その後もバタバタとアタリがあり、1時間くらいで気がつけばTさんは5-3、自分も3-2とお土産を確保した。


バタバタしすぎて写真を撮り忘れた・・・

AM3:00にはアタリが遠のき、Tさんも就寝・・・
自分も腰掛けながらウトウト・・・AM4時からゆっくり片付けを開始し、Kさんの起床を待てずに帰宅。
翌朝、Kさんに電話で聞いたら、朝マズメからまた時合いになったらしい。
でも、もうしばらくいてもその時間には帰宅中だったろうから・・・短期集中ということで、結果オーライとします♪



この記事が役に立った!or面白かったと感じたら
 → 


関連記事