ヤエン竿、改良中

sinn

2009年06月09日 17:11

1号のチヌ竿から2号に変えると、さすがに穂先が堅くてアジの動きを感知しにくい気がする。
まぁ、安竿なんでそんなモンだろうけど(笑
穂先だけ交換しようかな?とも思ったけれど、全体とかガイドのバランスやらが変わってもなんなので・・・とりあえず、アジカン制作時に使用した余りのスプレーで白に塗装してみました。
ほら、白い穂先ってアオリイカ仕様!って感じがするじゃないですか~(笑
道具を使う上で、思い入れっていうか「気持ち」って大事だと思います(爆

さらに、安いリールシートなせいかリールのぐらつきが悪かったのも気になった。
ここはアタリがあった後の巧みな竿捌きには重要なポイントかと。



ということで、滑り止めシートを張ってみました。
リールを装着してみると、がっちりグリップするようになった

・・・金欠なせいか、お手軽チューンばっかりで、スマン









関連記事