2匹目のドジョウ
自分にエギングを教えてくれた友人は2月からアオリイカを釣っていない・・・前回の釣行での1.6Kgを目の当たりにした彼の悔しさは相当だったようで(笑
2匹目のドジョウを狙うべく、Y港へと釣行した。
気合い満々の彼とはウラハラに、自分は体調というか気分が優れない・・・そしてやたらと眠かった。
友人はヤエン・泳がせ・エギングと必勝祈願の3本立て(笑
その上、ギャフもヘッドライトも新調し、出で立ちからも獲る気満々(爆
自分はというと、いつものヤエン一本勝負だ。
0:00より釣りを開始~ 2:30まで一切アタリもなく、この頃から風が吹き始める。
3:00~4:00頃になると暴風になってきた・・・この頃から睡魔に負けて防波堤でゴロ寝しはじめる。
その間も黙々と釣りに専念する友人。
4:30、とうとうたまらず「5:00まで寝るわ~」と車へ待避した。
友人は黙々とエギングの用意をし始めていた。アタリはまだない。
5:00・・・アラームの音で目が覚める。うぉ!?大雨になっとる~!!
携帯をみると友人から着信記録があった。きっと「撤収作業」の連絡だろう。
大急ぎで防波堤に行くと、ニコニコ顔の友人がエギングロッドを振りながら
釣れたぞ~ の雄叫びで出迎えた(爆
聞けば、泳がせの竿にHITしたらしく、知らない間にウキが沈み込んでいたとのこと。
ジップロックに入れられたイカは、推定でも1キロを超える良型だ・・・(後の計量で1.5Kgだったらしい)
スコールは収まったが、少雨&暴風が続いていたので撤収と相成ったが・・・海の神様は彼に微笑んだ。
体調不良とはいえ、やはり、真摯に釣りに向き合わないといけないなぁと反省した。
「男は、戦いの中でひとつひとつ覚えていく」 ~第29話『虹の星の死闘』より~
結果 : 鯵2匹投入・アタリ0・捕獲0
関連記事